環境活動  ISO14001

化学品事業部

環境方針
株式会社対松堂 化学品事業部は工業薬品の製造及び工業薬品、包装資材、接着剤、油脂等の販売において、企業の社会的責任と地球環境保全の重要性を認識し、事業の発展と調和した環境保全活動を推進し、社会に信頼される企業活動を目指します。
 
1. 事業活動が環境に与える影響を認識し、環境目的・環境目標を定め、技術的・経済的に可能な範囲でその実現を推進し、定期的に見直しを行い、環境マネジメントシステムの継続的改善を図る。
2. 環境に関する法規・協定及び対松堂 化学品事業部が同意するその他の要求事項を遵守する。
3. 環境汚染の予防を推進するとともに、リサイクル、省資源、省エネルギーを推進する。
4. 環境教育などにより、環境方針の周知徹底と環境保全に対する意識の向上を図る。
     
適合EMS規格 ISO14001:2004=JIS Q 14001:2004
組織名称 株式会社 対松堂 化学品事業部
認証の範囲 株式会社対松堂本社、豊橋営業所、安城営業所での
1.工業薬品、医療品一般の保管と充填及び販売
2.包装資材及び電子部品の保管及び販売
3.産業廃棄物(特別管理産業廃棄物を含む)の収集、運搬
初回認証日 2003年6月6日
認証機関 DNV ビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社
認定機関 Dutch Accreditation Council <Raad Voor Accreditatie>[RvA]
認証証明書番号 00746-2003-AE-KOB-RvA Rev.1
 

電子事業部

環境方針
株式会社対松堂 電子事業部は、プリント基板実装及び電子ユニット組立の 生産活動において、企業の社会的責任と地球環境保全の重要性を認識し、 事業の発展と調和した環境保全活動を推進し、社会に信頼される企業活動を目指します。
 
1. 事業活動が環境に与える影響を認識し、環境目的・環境目標を定め技術的・経済的に可能な範囲でその実現を推進し、定期的に見直しを行い、環境マネージメントシステムの継続的改善を図る。
2. 環境に関する法規・協定、及び対松堂 電子事業部が同意するその他の要求事項を遵守する。
3. 環境汚染の予防、廃棄物の削減・リサイクル、及び省資源・省エネルギーを推進するとともに、製品含有化学物質の適正管理に取組む。
4. 当組織のために働く人々に、環境方針を周知し、環境保全に対する意識の向上を図る。
 
この環境方針は利害関係者はじめ一般の人の入手を可能とする。
適合EMS規格 ISO14001:2004=JIS Q 14001:2004
組織名称 株式会社 対松堂 電子事業部
認証登録の範囲 プリント基板のパターン設計、実装、及びその関連の組立
初回認証日 2001年9月21日
認証機関 DNV ビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社
認定機関 Dutch Accreditation Council <Raad Voor Accreditatie>[RvA]
認証証明書番号 00344-2001-AE-KOB-RvA
 



[化学品事業部]
〒442-0835 
愛知県豊川市新桜町通3-18 
TEL (0533)86-7123 FAX (0533)86-1355

[電子事業部]
〒442-0837 
愛知県豊川市川花町1-34 
TEL (0533)84-4011 FAX (0533)84-1556 

《会社概要》

会社概要
社長ご挨拶
会社沿革
国内事業所
海外事業所
環境
採用情報
お知らせ
CSR

《化学品事業部》

事業内容
商品案内 化学薬品
商品案内 水処理・廃水処理
商品案内 試薬
商品案内 接着剤
商品案内 テープ包装物流資材
商品案内 油類
商品案内 理化学機器

《電子事業部》

事業案内
品質活動
電子パターン設計
プリント基板実装
プリント基板検査装置
設備一覧
環境対応
信頼性調査
プロ向け情報
お問合せ

プライバシーポリシー
サイトマップ
このサイトについて